Profile

なたね通信の紹介

≪活動紹介≫

 四日市公害の教訓や経験を活かして、現在の環境課題の解決のための政策提言や環境教育、自然観察の実施を行っている。また、外国人の環境研修の協力、環境意識の啓発を目的とする情報発信を行っています。

 様々な講座の開催、情報発信を通して、これまで四日市公害の歴史や経験などに興味を持っていなかった方にも四日市公害について触れ、学んでいただけるようになりました。過去の経験を活かし、今の環境を二度と汚さないと強い自覚できる仲間を増やし、活動を広げていきます。皆さん、今後ともよろしくお願い致します。


【活動場所】四日市市内(鈴鹿川の河口、磯津海岸)、市内の河川、ため池、里山

【活動日、活動頻度等】月に2回程度

【活動内容】通信の発行、環境情報の発信、講座の開催、自然観察、調査

【情報誌の発行】不定期「NATANE」発行

【啓蒙活動】三重県環境学習情報センター常設展示コーナー展示、

【環境講座】夏休み子ども講座、鈴鹿川生き物観察会&公害の語り部、

      中部ESD拠点協議会連携講座 四日市野鳥観察会 

      イオン四日市尾平チアーズクラブ主催川の観察会講師、

【大学講義】立命館大学経営学部 立命館大学産業社会学部 、三重大学人文学部 、四日市大学 

【外国人研修】国際環境技術移転センター委託インドネシア、インド、中華人民共和国 河南省産業環境行政職員研修、

       公害、インド環境行政官研修で講師

【生きものチャンネル】14年 ユーチューブ 四日市生きものチャンネル動画配信開始

【自然調査】NPO法人ちょっと自然と連携し市内の河川、ため池等の生態調査実施、報告書の作成

出前授業/大学講義/環境学習

小学生から大学生、社会人向けの講座を行っています。四日市公害の歴史や市内の河川環境、水辺の生き物観察会など幅広く活動しています!

環境調査/生物多様性保全活動

市内の河川、里山の環境調査を行っています。調査結果は、行政や地域住民、研究者と共有し現在の四日市市の環境を守る基礎的な資料として活用しています。 

情報誌発行/環境学習資料作成

四日市市内や菰野町の自然や環境を守る施設の紹介、環境を守る活動をしている方を取材し資料にして公開、配布しています。